泰阜村では「関係人口」の創出・拡大のため、村人会会員や、山村留学「だいだらぼっち」(NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター主催)の卒業生と保護者、緑のふるさと協力隊(NPO法人地球環境緑化センター主催)のOBOG、ふるさと思いやり基金(ふるさと納税)の寄付者等村外に住みながらも泰阜村に関心を寄せていただく方々を、「関係人口」集団「泰阜COHOs(コーホーズ)」という仕組みを作り、村の情報発信や地域活動のお手伝いをお願いしています。
「COHOs」は「the Community Of Home village Organaizers」の略で、日本語では「ふるさと世話人会」を意味するとともに、村の"広報"活動や、村の"後方"支援といった意味合いを持ち、泰阜村の強力な応援団になります。「泰阜COHOs」は村から送られる情報をもとに、さらに自分の言葉で発信したり、実際に村内において地域活動を実践してもらいます。
「泰阜COHOs」への参加について
あなたも「泰阜COHOs」として活動しませんか。以下のような方にお勧めです。
・泰阜村出身の方
・過去に泰阜村に来たことがある方
・泰阜村内に知り合いがいる方
・泰阜村に来てみたいが、きっかけをつかめない方
・泰阜村のために何かしたい方
少しでも関心を持っていただけたら、泰阜村役場村づくり振興室までご連絡ください。
「泰阜COHOs」への依頼について
村内行事等、泰阜COHOsへの要請がありましたら活動日の2週間前までに様式へ必要事項記入の上、泰阜村役場村づくり振興室までご提出ください。