ボランティア活動費支給制度
村では、村民と行政の協働による村づくりを推進するため、村民の皆さんによる団体・グループが実施する公共的な活動に対して、活動費を予算の範囲内で支給しています。
活動費の支給要件等、詳細は下記制度概要をご覧ください。支給を希望される場合は、下記様式により作業日誌を添付の上ご申請ください。
※予算、審査の状況により支給対象外となる場合がありますのであらかじめご承知おきください。
支給額
1日1人500円を限度として予算の範囲内
関連資料
申請様式
地域活性化活動等助成金交付要綱
地域社会の健全な発展を目指して、自主的、主体的な地域活性化活動等を支援するため、生活環境及びイベント、その他活性化活動に要する経費に対し、予算の範囲内で助成金を交付します。
交付金額
集落又は主に村民で組織する団体等の事業者が行う次に掲げる事業に要する経費で予算の範囲内
(1)生活環境の整備等 事業費の10分の8以内(上限10万円)
(2)イベントの開催 事業費の10分の5以内(上限10万円)
(3)その他村長が認めたもの 村長が定める額